目指せ口元美人

こんにちは。宇都宮市みろ歯科、高木です。
 
「歯並びが悪いから」「口元に自信がないから」……。
笑うときに、そんな理由で口元を隠してしまうことはありませんか?
口元を隠すことは、表情作りを怠けること、ひいては口元の筋肉の衰えにつながります。
「口元の筋肉が衰えると、頬や口元がたれ下がり、実年齢よりも老けて見えます。
お顔周りの美容には噛むことがいちばん」と言われています。
今回は、美容という切り口から噛むことのメリットについてまとめてみました。
 
噛むことで口元の筋肉が鍛えられるのはなぜか?
 
顔には30種類の「表情筋」と2種類の「骨格筋」があります。
表情筋は皮膚から皮膚につながる筋肉で、骨格筋は、骨と骨をつなげる筋肉です。その役割の違いから、筋力は骨格筋の方があるとされています。
噛むときに使う「咬筋(こうきん)」も骨格筋です。
咬筋をしっかりと使って噛むことは口の周りにある口輪筋、舌筋、頰筋などの筋肉に刺激を与えます。
つまり、口周りの筋肉を正しく動かしてよく噛んで飲み込むだけで口元全体の筋肉を鍛えることができ、あごや頬のたるみ防止にもつながるのです。
咬筋を使うために効果的な噛み方とは?
 
片方の歯だけで噛むクセがあったり、食べる姿勢が悪かったりすると、咬筋を上手に使えません。以下のポイントに気をつけながら、正しく噛むように心がけましょう。
正しく噛むポイント

●一口30回を目標によく噛んで食べる

●左右の奥歯で交互に均等に噛む

●唇は閉じたまま、口のまわりの筋肉を動かして食べる

●噛んだ物(食塊)をゴックンと飲み込む

●背すじを伸ばして姿勢よく食べる
正しく噛むことは「きれいに食べる」ことでもあります。
きれいに食べる秘訣は、たくさんの量を頬張るのではなく、一口分の適量を口に入れたらサッと唇を閉じることです。
そして、食べ物が前歯にこないよう舌を使って奥歯へ運び、口角を上げたまま奥歯で咀嚼します。
左右交互に30回程度しっかりと咀嚼したら、舌の奥上にのった食べ物(食塊)を集めて、のどでゴックンと飲み込むのです。
噛んで飲み込むまでの動作が一連です。
 
普段、何気なく食事をしているので、「食べるなんて簡単にできる」「自分はちゃんとできているから関係ない」と思うかたは多いでしょう。
しかし、こうして文字にして書き出すとわかるとおり、きれいに食べるというのは思いのほか難しい行為です。
口を開けたまま物を噛んでいたり、カエルのように舌で食べ物を迎えに行ったり……
自分の間違った食べ方を録画して客観的に見ていただくと、「正しく噛むって意外と難しいんだな」とわかりやすいです。
また、食事中に食べこぼすことがあったり、むせることがある方は要注意です。お口の筋肉が衰え始めているかもしれません。
オーラルフレイル(お口の機能の低下)の予防のためにも、「口の周りの筋肉を正しく動かしてしっかりと噛んで、飲み込む」ことが大切です。
咀嚼は一生続くお口の運動です。
普段から意識をして正しい噛み方を習慣づけることが大切です。
 
正しく噛むとどのような美容効果を得られるのか?
お口を閉じて、しっかりと噛んで、ゴックンと飲み込む」ことで、頬のたるみや口元のリフトアップ、顎舌骨筋や胸鎖乳突筋というあごの下や首周りの筋肉も引き上げられるので、デコルテからフェイスライン部分も引き締められスッキリするので、小顔効果も。そして、一口量の咀嚼回数を多く噛んで食べることで、ダイエット効果もあげられます。
また、咀嚼回数が増えることで、噛む力がアップするだけではなく、唾液分泌が増え、唾液に含まれるホルモン分泌により、アンチエイジング効果も。「肌にハリが出て、肌質が変わった」「皮膚が若々しく、やわらかくなった」という声がよく寄せられ、表情筋の動きも豊かになり、口元美人を手に入れることができます。
正しく噛むことを生活に取り入れるだけで、こんなにも多くの美容効果を得ることができるのです。
 
最後に、ご家庭でも簡単にできる「噛む小顔エクササイズ」をご紹介します。
エクササイズを習慣化すれば、リフトアップ効果を実感できるはずです。
口元を思わず見せたくなる、そんな口元美人への第一歩をぜひ噛むことから始めてみてください。