スポーツマウスガード
スポーツマウスガード作製の流れ
スポーツマウスガードは、大きな虫歯などの問題がなければ、2回のご来院でお渡しできます。
お気軽にご相談ください。ご来院の際は、お手数ですが事前にご予約ください。
① 初診時(カウンセリング、診査、歯型とり)
・スポーツマウスガードについて、わかりやすくご説明いたします。些細なご質問も、どうぞご遠慮なくしてください。
スポーツマウスガードを作製するかどうかは話を聞いてから決めたいという方も、お気軽にご活用ください。
お手数ですが、ご来院の際はご予約ください。
・お口の中を診査し、かみ合わせ、虫歯や歯周病の有無や状態、あごの関節(顎関節)の状態などを調べます。
・大きな虫歯がある場合は、スポーツマウスガードは原則として作製できません。
虫歯の治療を終えてからスポーツマウスガードを作製します。
・スポーツマウスガード作製のため、歯の型をとります。
スポーツマウスガードの種類、色をお選びいただきます。
☆オリジナルのネーム入れも可能です。
マウスガードが厚くなる(=若干違和感が大きくなる)のと、製作期間が通常1週間~のところ2週間~と多くかかります。
ご相談ください。
② マウスガードのお渡し
でき上がったスポーツマウスガードを微調整した後お渡しします。
☆アフターケア
・スポーツマウスガードを使用し続けると、だんだん擦り減ってきます。
古くなったものは、新しいものに交換してください。
・スポーツ選手にとって、かみ合わせは大切なものです。歯がないとくいしばることができず、力が入りません。虫歯や歯周病の治療・予防処置を併せておこなわれることをおすすめします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
もし、ジムに置いてある名刺のQRコードから読まれている場合は、院長も同じジムに通っています!
スポーツマウスガードを使用することで、体のバランスの安定、筋力の向上が見られるだけでなく、スポーツの種類によっては競技力が向上しますので、一緒に頑張りましょう!
スポーツマウスガード価格
・1枚構造・単色 6.000円+税
(小中高学生向け。歯の生え変わりや顎骨の成長に伴い合わなくなるので、安価に)
・2枚構造・単色+ネーム入れ 12.000円+税
(2枚構造にすると名前を入れることができます)
・2枚構造・特殊カラー(2~3色)+ネーム入れ 18.000円+税
(オリジナルのマウスガードで最高のパフォーマンスを!)