歯科衛生士になるという夢⑥

こんにちは!みろ歯科 歯科助手の磯邉です。

桜が咲く暖かい季節となりましたね。進学、ご就職など、環境が変わられた方も沢山いらっしゃると思います。気持ち新たに、いい一年にしていけるように過ごしていきたいですね(*^^*)

私はいままで花粉症の症状を感じたことがなかったのですが、今年は目のかゆみ、鼻のかゆみ、くしゃみの症状が……。花粉症デビューしてしまったかもしれません。(>_<;)今年の花粉は凄いですね(TT)。花粉に負けないように頑張りますd(*)

さて!ではここから、私の近況をお話させて頂きたいと思います。

前回、歯科医院での実習をみろ歯科で行わせていただくとお話させていただいていましたね!お話させていただいていた通り、2月中に7日間行わせて頂きました。いつもと違う服(実習服)を着ていた私の姿をご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんね。

歯科衛生士業務を7日間しっかりと見学させて頂き、たくさんの知識を得ることができました。今後の業務や学業に活かしていきます!

そして、無事に実習を終えて進級することができ、4月から晴れて2年生となりました!2年生は本格的に国家資格取得に向けて勉強をしていかなければなりません。2年生4月のこの段階から国家試験に気持ちを向けて、毎日コツコツ自主学習をしていきます!

というわけで……今回も学校で習った、皆様におすそ分けしたい知識をお話しますね。

皆様は歯の形態異常について何か知っていますか?私は知りませんでした。実は、生まれつき歯の形が通常と違っている歯というのが存在するのです。今回は、特によく見られるものを紹介していきますね!

まず、癒合歯です。

2本の歯がくっついた状態で生えてくる歯です。前歯にできやすいです。

次に、矮小歯です。

通常より細い状態で生えてくる歯です。上の前歯や、上の奥歯にできやすいです。

最後に、中心結節です。

歯の中央に白い突起が存在し、折れてしまうと、神経にバイ菌が入ってしまいます。

中心結節については、もし発見したら、折れにくく・すり減りにくくなるように処置をすることが必要です。

このように、歯の形態異常には、処置が必要なものもありますので、お子様のお口の中をぜひ慎重に確認なさってみてくださいね。

なにか気になることがあれば、お気軽にご相談にいらしてください!お待ちしています!(*^^*)

今回の私のブログはここでおしまいです!また次回も、学業の近況報告と、習った知識のおすそ分けをさせて頂きたいと思いますのでよろしくお願いします.。゚+.(*”*)゚+.゚