親知らずの抜歯について

こんにちは。 栃木県宇都宮市みろ歯科の歯科助手の手塚です。

皆さんは親知らずは何本生えていますか?
親知らずの抜歯はしたことがありますか?

今回は親知らずの抜歯について話していこうと思います。

まず、親知らずはどのような歯のことなのかというところから説明しますと、1番奥に生える永久歯のことを親知らずと言います。
この親知らずは、先天的に親知らずがない人もいれば、口腔内に存在していても、傾斜して生えてこない人もいます。

親知らずと聞くと抜歯をすると想像する方が多くいらっしゃると思います。
抜歯のイメージは怖い、痛い、ほっぺたが腫れるなど悪いイメージが多いと思いますが、実際に経験した私が抜歯はどのようなものだったのか、これから伝えていきます!

私の親知らずは、右上は小さな親知らずがあり、少しだけ頭が見えている状態(半埋伏)で、左上は元々親知らずがない状態でした。
下の歯は、左右どちらも親知らずは存在しているけれど、歯肉に埋まって目には見えない状態(埋伏)でした。

親知らずについて知識がなかった私ですが、インビザライン矯正をやっていくにあたり、親知らずの抜歯が必要ということになり始めて抜歯を経験することになったのです。

まずはじめに、右上の歯を奥に動かすために右上の小さな親知らずを抜歯しました。
歯科助手として、患者様の抜歯を見ることはありましたが、自分自身の歯を抜くということで少し怖さはありましたが、麻酔の時針がチクッとしたくらいで、抜く時の痛みはなかったため安心しました。
抜いた後は少し痛みは出ましたが、薬を飲めば特に問題なく過ごせました。

 

インビザラインを始めて約2年…

左下の歯肉に違和感を感じ、鏡でよく見たところ、見えていなかったはずの左下の親知らずが頭を出してきていたのです!

はじめは何も気にせず過ごしていたのですが、ある日から臭いが気になったり、食べ物が挟まったり、親知らずが生えていることが煩わしいと思うようになりました。
院長に報告し、抜歯をすることになったのですが、抜歯をする日まで、隣の歯が虫歯になってはいけないと思い、毎日歯磨きをしっかりしたり、フロスを通してきちんとキレイにするよう心がけていました。結果虫歯にはなっていませんでした。

そして抜歯当日。私は右上の親知らずと同じような感じだろうと気が抜けていました。
私の左下の親知らずは歯が大きく、横向きに生えていたため歯肉を切って、歯を分割して抜くというとても大変な抜歯だったのです。

続きは次のブログで…!

みろ歯科では親知らずの抜歯、インプラント、歯列矯正など様々な治療をしています。
気になる事があれば、お気軽にスタッフにお声がけ下さい。