喫煙と歯周病について

こんにちは!
宇都宮市みろ歯科、歯科技工士の新良(にいら)と申します。
この度4月から就職させて頂きました︎
技工士の免許を持っていますが歯科助手メインで働いてます✧︎*。
珍しい名字なのでなんて読むんですかー?と何人かの患者さんから聞かれました❁⃘
覚えていただけたら光栄です!!

だんだん暑さも厳しくなってきましたね!
でも突然の天気の急変に毎日のお洗濯事情にひやひやしてます(笑)でも、新良は冬より夏のが好きです!
夏ぐらいには普通に出かけられるようになっているでしょうか…
今年度1年生になった息子も、入学式をした以来ずーっと、学童に行かせて貰っていました。
学校よりも学童メインの生活だったので学校が始まって嬉しいですがきっと戸惑いもあると思います。
お友達沢山作ってほしいです✩.*˚

さて、これから喫煙と歯周病についてお話したいと思います。

タバコは体に悪いです。これは誰もが知っていると思います。

その中でも歯周病にも大きく関わってくるのです。

喫煙が歯周病のリスク因子であることは多くの研究で認められています。
タバコの影響で、歯肉血管の障害、免疫機能の低下、歯周ポケット内での嫌気性菌の増殖が起こるため歯周病が進みます。
数年喫煙すると、歯肉の表面は釉薬を塗ったような光沢を放ち、繊維性に肥厚して硬くなります。
しかし、ブラッシング時に出血がほとんどない為気づかないうちに重症化することが多いと言われています。

ですが、禁煙する事で1年後には肥厚していた繊維性の歯肉の形態は正常に近づきます。

歯周病も安定した状態になります。
禁煙することで、歯周病は必ず改善します!歯周病のかかりやすさも4割も減ります!
ただでさえ、歯周病は自覚症状がないのに、タバコのせいで腫れや出血が抑えられてさらに気づきにくくなってしまいます。

選択肢が歯を抜くしかになる前に、禁煙して、正しい知識を取り入れ歯周病を食い止めましょう(。・`ω・´)