マウスガードについて

はじめまして、こんにちは!宇都宮市みろ歯科、歯科助手の渡邉です。

4月から新卒採用としてこちらで勤務させていただいております。社会人として早くも一か月が過ぎ、二か月目となりました。学生時代とは違い一つ一つの小さな行動にも責任がついてきて、その重荷で4月中は何度も心が折れそうになりました。しかし、一か月経つと、毎日の生活リズムに慣れてきて仕事も少しずつではありますが覚えてきました。もちろん、まだまだ、一か月経った今でも、失敗してしまうことや出来ないことが多くあります。

あと一か月で研修期間が終わり一人前の歯科助手として働きます。いつも私のことを支えて下さっている先生方や先輩方に恩返しができるように、患者様からは信頼される歯科助手になれるよう精一杯頑張ります!これからよろしくお願いいたします!

さて、2019年、日本でのワールドカップ開催で大きな注目を浴びたスポーツといえば……。
そう「ラグビー」ですね!様々なメディアに取り上げられ、ラグビーがテーマのドラマも放送されましたね。
そのラグビー選手が口の中に入れていたもの、それは「マウスガード」です。今回は激しいスポーツを行う際に欠かせないマウスガードについてお話ししていきたいと思います。

〇マウスガードの機能について

マウスガードはお口の中のヘルメットの役割を果たしています。具体的に話すと、転んだり選手同士でぶつかったりした場合のお口のケガを予防する機能があります。その他にも歯を食いしばることで起こる、歯が折れてしまうことや舌や頬を咬んだ際の自傷予防の機能もあります。これらはマウスガードが、歯や骨、お口に加わる衝撃を吸収分散することで予防につながるのです。
またマウスガードをしている本人だけではなく、他のプレイヤーを守ることにもつながります。マウスガードは、八重歯や上顎前突(出っ歯)などの鋭い歯の先端もカバーしているので歯が相手に刺さってけがをしてしまうことがなくなります。
そして、選手達の心理的効果もマウスガードにはあるのです!例えば、バイクのレーサーが、レース中に「ヘルメットなしで走行して」といわれたら、どんなときも命の危険と隣り合わせのレーサーにとって怖くて本来の実力を発揮することは難しいと思います。自らの体を適切なプロテクターを使ってしっかり守ることによって、精神的な安定が見られ、最大限以上の力を発揮することができるのです。

あの口の中に入っているマウスガードはこれだけ大きな効果を発揮するのです!
今年はコロナウイルスの影響で東京オリンピックが延期となってしまいましたが、来年のオリンピックではラグビーによって日本中がまた盛り上がることでしょう。その際ぜひマウスガードにも注目してみてください(^^)/