- Home
- インプラント
インプラント
インプラント
インプラントのご案内
インプラントについてご存知でしょうか?インプラントとは、簡単に言うと、失われた歯の代わりに埋め込む人工の歯の根のことです。
以前は、歯を失った場合、入れ歯を使用するか、ブリッジで補うのが一般的でした。しかし、入れ歯はしっかり固定されず、食べ物を噛みづらいことがあり、ブリッジの場合は健康な隣の歯を削らなければならないというデメリットがありました。
インプラント治療は、こうした問題を解決するための方法です。失われた歯の根に金属製の人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着することで、再びしっかりと噛める状態を取り戻します。
毎日の食事が楽しくなり、自然な会話も楽しめるようになるというのは、何ものにも代えがたい喜びです。インプラント治療によって、より快適で豊かな生活を手に入れることができることが可能になります。
入れ歯やブリッジに決める前に、ぜひ聞いてほしいインプラントの話~後から知って後悔しないように
→https://tda86.com/before
こちせもご参照ください。
抜けた歯をそのまま放置すると…
- 歯並びがくずれる
- 見た目が悪くなる
- むし歯や歯周病の原因になる
- 歯肉の後退が進行し、入れ歯もできなくなる
- 実際の年齢よりも老けて見える
- 食べ物がよく噛めずに、消化機能も低下する
といった、健康を害し、ひいては、人生を左右しかねない大きな問題が生じます。
そこで、何らかの方法で歯を入れていくことが大切になります。その方法に、インプラント、ブリッジ、入れ歯という3通りの方法があり、それぞれに長所と短所があります。
インプラント・ブリッジ・入れ歯の特徴
インプラント
1.審美性に優れる
2.人工歯根を骨の中に埋め込む手術が必要
3.保険外のため値段は高額になる
4.治療期間は3〜6ヶ月程度(使用は半永久的)
5.特徴:顎骨を健康な状態で維持し、天然歯とほぼ同じような咀嚼力を発揮(最大咀嚼力35-40kg)
ブリッジ
1.健康な歯を削って抜けた部分の歯1つに繋げた上、歯が抜けた部分を人工歯で埋める方法
2.デメリット:健康な歯を削る為、損傷を与える
3.歯根が無い為、歯の周囲の骨に負担がかかり、吸収され、噛む力が低下
4.治療期間1ヶ月未満 (5年〜10年周期に交換)
入れ歯
1.デメリット:硬いものや粘りのあるものは食べにくい(最大咀嚼力10-12kg)
2.歯肉の型を取った後、固定化された歯と歯列で作られる
3.持続的に顎骨が吸収される
4.治療期間は1ヶ月〜3ヶ月程度 (3年~4年周期に修理・交換)
5.値段は安い
当院ではインプラント治療をおすすめしています
インプラント治療は、確かに初期費用はかかるかもしれません。
しかし長期的にみて、周りの歯がダメになっていくブリッジや、噛む力に劣り、食べたいものが食べられない入れ歯を入れることが、本当にいいことなのか疑問に思います。
歯科医師になってから今日まで、研修医として大学病院に勤務医し、開業医で勤務医として勤め、そして自ら開業してきた中で、とりあえず(主に安いからという理由で)、ブリッジや入れ歯を入れてしまったために、その後周囲の歯、そして健康を失って悩んでいる方をたくさんみてきました。
人生の幸せという観点から見ても、インプラント治療は必要不可欠な治療と確信しています。
それが、当院でインプラント治療をおすすめしている理由です。
そのために、インプラント治療の専門医を取得し、CTやオペ室、無影灯などの設備も充実させています。
インプラント治療の9つのメリット
1.天然歯のような自然な笑顔 | 2.むし歯になる可能性0% | 3.天然歯のように噛み砕く |
4.あごの骨を健康に保つ | 5.かみごたえがあって嬉しい | 6.隣接歯を削る必要がない |
7.半永久に持続するため、経済的 | 8.総入れ歯をしっかり固定 | 9.面倒な取り外しが要らない |
インプラント治療の流れ
1.手術前検査→2.1次手術(埋入)→3.2次手術(土台装着)→4.人工歯装着→5.メンテナンス
インプラントは、一般的に半永久的に使えますが、そのためには、メンテナンスや定期的な検診が最も重要です。
Step1:診査診断と治療計画
模型やレントゲンなどによる十分な診査診断を行い、治療計画についての説明をします。
この時に治療期間、費用等、また、痛みなどについても詳しく説明します。
Step2:インプラント手術
患者様個人に応じたインプラント体を選択して、歯がない所へインプラントを植え込む一次手術をします。インプラント手術は外来で約一時間の時間が必要です。
術後、インプラントがあごの骨にしっかりと結合するまで、2ヶ月~6ヶ月ほど待ちます。その後、インプラントのヘッド部を歯肉の上に露出させる2次手術をする場合があります。
実際にインプラント治療を体験してみないと、インプラント治療は怖いものであったり、不安であったりするものです。当クリニックでは、患者様がお解りにならないことを少しでもなくすため、ご納得のいくまで治療前にカウンセリングをさせていただいております。
当クリニックでは、ただ単にインプラント治療をおこなうのではなく、必要に応じてCT検査をおこない、コンピュータガイドシステムを用いて正確に治療計画をたて、インプラント治療に役立てています。
場合によっては、無切開手術(フラップレス)によるインプラントも可能です。
患者様もご自身の状態をコンピュータ画像でご覧いただけますので、治療計画を大変容易にご理解いただけます。
インプラントのメーカーも実績のあるメーカーで、部品の安定供給がなされているほか、転勤等によって国内外の他地域に住むことになっても、取り扱っている歯科医院が多く存在するため、アフターケアに困ることはありません。
また、インプラント治療における年齢制限はほとんどありません。
骨の成長が完了する16歳以上で、医学的な条件を満たせば、問題なくインプラント治療をお受けになることができます。
高齢であっても、インプラント治療をおこなうにあたっては問題はありません。70歳であっても、80歳であっても、医学的な条件を満たせば、問題なくインプラント治療をお受けになることができます。
さらに当クリニックでは、インプラント治療が終了した後も、引き続き快適な生活を送っていただくために、保証制度を設けています。当クリニックでインプラント治療を受けられた部位に対して、保証をしております。
保証期間内に通常使用において、インプラント(アバットメント、上部構造も含む)が破折、脱離等をおこした場合は、保証の範囲内で修理、再治療、別の治療等をおこなわせていただきます。
専用オペ室
当院ではオペ室も設置しています。完全個室対応でプライバシーもしっかり守られていますので、周囲を気にする事なく安心して治療して頂ける機器を備えたオペ専用室です。どんな症例にも対応いたします。
骨造成について
ここでは当院で行っている骨造成テクニックをご紹介していきます。
GBR
骨が不足している部分に、膜を用いて骨を作るスペースを用意し、その中に、骨のもとになるものを詰めて骨の再生を促す治療法です。インプラントを埋め込むのに十分な骨の厚み、幅がない場合、用いられます。
通常は、インプラント埋入手術前に必要な骨を作ってしまうか、もしくはインプラント手術のとき、同時に行われます。GBR法を行うことで、今までインプラントを行うための骨が不足していた人でも、骨の量を増やすことによりインプラント治療が可能になるケースが増えています。
サイナスリフト
上顎の上、ほほの骨の中は、大きく空洞になっています。そこを上顎洞(サイナス)といいます。上顎洞は、鼻腔につながる空洞で、粘膜で覆われています。
上の歯にインプラントをする場合は、上顎洞に到るまでの上顎の骨の中に、インプラントを収める必要があります。
そのため今までは、上顎の骨の厚みが足りない方の場合、インプラントを行うことができませんでした。しかし今では、上顎の骨の厚みが不足している方でも、インプラントを行える技術が開発され実際に活用されています。
ソケットリフト
特殊な器具を使い上顎洞底部を押し上げます。そこに骨補填材を入れ、骨の高さを確保します。
サイナスリフトが上顎洞までの骨の厚みが0~4mmの場合に行うのに対して、ソケットリフトは5~9mmの場合に対して行います。インプラントを埋入する部分から骨補填するので、傷口が小さくて済むというのがメリットです。
歯科用CTで、より正確なインプラント治療をご提供します
通常のレントゲンの10分の1の被爆量になりました。さらに部分的に拡大可能で、わかりやすいと好評です。
より正確な診断が可能となり、患者様に最良の治療をご提供することができます。
インプラント治療成功の秘訣
「もうしょうがない、抜いてもらおう」
どうしようもなくなって、仕方なくその歯を抜いてもらった。それまで抜いた後のことなんて考えてなかったけど、とにかくもうこんな思いはしたくないし、これ以上歯がなくなるのは嫌だ。
そのためには、抜いたところの治療はどうやらインプラントという方法が良いらしい。
「うまくいかなかった時は…頭に来るだろう」
インプラント治療の良い所はよくわかったけど、失敗する場合があることも聞いた。
それなりの治療費を払うんだから、うまくいってもらわないと困る。
そこは歯医者の腕次第かもしれないけど、とりあえず今の自分の状態をわかりやすく説明してほしい。
そんな悩みも当院の歯科用CTなら簡単に解決できます
インプラント治療の手術を安全に行うには、血管や神経の走行、顎の骨の幅や高さ、密度など、正確で詳しい情報が不可欠です。
従来のレントゲンでは、必要な情報が十分得られず、勘に頼って手術が行われていました。
歯科用CTを使うことで、必要な情報がほぼ全て得られ、手術の安全性が飛躍的に高まります。
安全なインプラントをするためには、歯科用CTが不可欠です。
当院は今まで、CTを撮るため患者さんに、医科の総合病院まで行ってもらっていました。
当時CTの装置は大型で、家1軒買えるほど非常に高価であり、当時日本の歯科医院において歯科用CTを設備している医院は大学病院や一部の歯科医院に限られており、全国の歯科医院の約1%未満にとどまっているのが現状だったこともあり、結果必用な時、すぐにCTを撮ることができなかったのです。
ところが今回、当院でのインプラント治療を希望される患者様の増加に伴い、利便性を考え、歯科用CTを当院内に設置したことで、いつでも・即座に・気軽にCT撮影が出来るようになりました。
また、歯科用CTの良い点として、医科用CTとの大きな違いは、撮影方法が医科用は横に寝るのに対し、 歯科用CTでは立ったまま撮影でき、さらに撮影時間がかなり短く約20秒ほどで済みます。
被爆線量が医科の1/8~1/50と低水準であるところも大きな違いとなります。
加えて、レントゲンで診断ができなかった病気も、CTを撮って、正しい処置につなげることができます。
もちろんDrの診断のみならず、患者様への説明時にも歯科用CTは大いに役立っています。
「いつやるの?今でしょ!」
思い立ったが吉日、なぜなら歯を抜いた後、顎の骨は痩せていき、隣の歯は倒れ込んできて、かみ合わせる相手の歯は伸びてくるからです。
まずは歯科用CTで撮影し、今のあなたの顎の状態を説明させてもらえませんか?
インプラント無料相談はこちらから
みろ歯科・宇都宮歯科診療所を
受診される患者様へ
お電話でお問い合わせされる前に
ご確認ください